2016/07/09

WORK REPORT 43




古材とスチールとのシンプルな組み合わせながら存在感のあるダイニングテーブル、オーク材に敢えて色ムラを出し、少しかすれた表情に仕上げたダイニングチェアを納品させていただきました。やはりダイニングのセットが置かれるとキッチンが締まりますね。家族で美味しい料理を囲む時間がより一層愉しみになりそうです。

T様、この度はお手伝いまでしていただきありがとうございます。素材感も含め、気に入っていただけて何よりでした。またリビングテーブルの件でご連絡させていただきます。

2016/07/08

RESTOCK_marimekko ROADIE DAY PACK

お問い合わせをいただくことが多いmarimekkoのDAY PACKが再入荷しました。デイリーからアウトドアまで幅広く使えるため、この季節だけでなく一年を通して重宝しそう。いい意味でmarimekkoらしからぬプレーンなデザインとサイズ感のため、男女問わずにしっくりくるかと。

2016/07/07

DOG_TEMBEA

今シーズンよりリニューアルしたDOG柄シリーズ。先行してお店並んでいたバッグの他に、サイズや形の違うものも届きました。スワヒリ語で「放浪」を意味するTEMBEA、いつでも持ち歩きたくなるデザインとタフな素材感は用途に応じて使い分けしてる方が多いのも頷けます。愛犬を可愛がるように、愛着の湧くバッグに育ててみて下さい。

また、今月は水曜日の定休日の他に7/19(火)を店休日とさせていただきます。ご連絡が遅れ申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

2016/07/04

RESTOCK_包丁工房タダフサ



鍛冶の町、新潟県三条市にて一丁一丁熟練の職人の手によって制作される包丁工房タダフサの包丁。刃はさびにくくよく切れるSLD鋼をステンレスで挟んだ三層構造(基本の3本・牛刀)の仕様で、しっくり手に馴染むハンドルは抗菌炭化木を用いているため腐食しにくく衛生的にお使いいただけます。 
メンテナンスをしながら永く愛用できるものを、一つずつ手元に置いていきたいですね。

約1年ぶりの再入荷です。ご予約いただいていた皆様は大変お待たせ致しました。
基本の3本(万能170mm 三徳、万能125mm ペティ、パン切り)につきましては、まだ少し在庫がございます。次回の入荷は2017年秋以降になる予定ですので、まだご覧になってない方はこの機会に手に取ってご覧になってみてください。

2016/07/03

RESTOCK_Lisa Larson


LION

Bulldog


MIA


MAJA

雨が上がった日曜日の早々に届いたのは、愛らしい表情がたまらないLisa Larsonの動物たち。選ぶ基準も皆さんバラバラで純粋に好きな動物だとか、家の猫に似ているだとか、目が合ったとか(笑)。お店で直接手に触れてご覧になって、お気に入りの子を見つけてみて下さい。

2016/07/02

RECOMMEND_CHAIR








お店にある様々なテイストの家具の中でも、根強く好評いただいているシリーズの椅子は、古材のような風合いに仕上げられたフレーム部分が少し男臭く、無骨にも映ります。ダイニングチェアはもちろん、デスクやワークチェアにも◎。シンプルなフォルムですが、ショートアームの腕の収まりは違和感なく、背のカーブは塩梅良く身体を預けられるため、見た目とは良い意味でギャップのある座り心地です。

もちろん木部、座面の色は他にも選んでいただけますので、イメージに合った組み合わせを考えてみてください。合わせる家具やインテリアで違った表情を見せてくれそうなので、ここでの想像が大きな楽しみの一つかと。ぜひ一度お店でご試席下さい。

HOUSEWORK

古着のようにくたっと表情を変えていくエプロンは、調理の時はもちろん、庭いじりや日曜大工の際にも重宝しそう。金具を使っていないため洗濯機でじゃぶじゃぶ洗濯できるので、汚れを気にせず使ってもらいたい日用品です。面倒な作業も気に入った道具や身につけるモノで、率先して行い愉しめる時間に変化するかもしれませんね。