2013/02/08
今月の本
「グルマン世界料理本大賞」というのをご存知ですか?
料理本のアカデミー賞と言われ、世界唯一の料理本賞で60カ国以上の国々から料理本がエントリーされるそう。ちなみにこちらの賞はエドアー・コアントロー氏によって設立され(お酒が好きな方ならピンっときたのでは?そう、あのオレンジリキュールのコアントローです)、世界中の料理研究家の間で注目を集めています。
この名誉ある賞にLessでもとても人気のある料理本「アメリカ南部の家庭料理」がノミネートされ、世界の5冊に選ばれました!スゴイ!! フライドチキンやシナモンロール、レモネードなどなど、日本でも馴染みのあるアメリカ料理の「あの味」がズラリと掲載されています。 気になった方はぜひぜひ店頭でご覧になってみてください。
尚、大賞の発表は2月23日にパリのルーブル美術館で行われるとのこと。結果も楽しみですね!
『アメリカ南部の家庭料理』
アンダーソン夏代 ¥2,310-
2013/02/06
Report !
現在開催中のScandinavian Textile Desgin。リクエストの多かったクッションカバーをはじめ、普段お店ではお見かけすることの少ない雑貨類も並び、とても華やかな店内になっております。 生地サンプルも多数ご用意しておりますので、この機会に自分だけのオリジナルアイテムを作ってみては? 考えただけでワクワクしちゃいそうな柄ばかりです!
Scandinavian Textile Design
2012.2.2(sat) ~ 2.24(sun)
@Less
2013/02/01
Scandinavian Texile Design @Less
僕らが住む北海道より遠くはなれた北欧ヨーロッパの国々。
とっても厳しい寒さが続く長い冬を、いかに心地よく過ごすか?
その環境から生まれたのは、長くいることになる家の中を自分の大好きなインテリアや雑貨に囲まれて暮らすための知恵と工夫。植物や自然などをモチーフにされたデザインも多くあり、住まいに明るい彩りを与えてくれるため、眺めるだけで幸せな気持ちにしてくれるものばかり。
大好きなインテリアに囲まれた生活って憧れちゃいますよね?なかなか一度には揃わないもどかしさも楽しみの一つかもしれません。 時間が経っても、自分と家族のお気に入りを住まいに少しずつ増やしてみませんか?
インテリア雑貨がお店に並びます。また、生地だけのお取り寄せも出来ますので、
自分だけのファブリックアイテムやパネル制作もご相談もお気軽にお問い合わせ下さい。
Scandinavian Textile Design
2012.2.2(sat) ~ 2.24(sun)
@Less
2013/01/25
60/40 Cloth Parka

YAECAがブランド設立当初から展開している、60/40 クロスパーカーが入荷してきました。
昨期までのディティールから少しだけ変化を加え、着丈、身幅、ポケットなどが、さらに着やすく使い勝手のよいデザインにマイナーチェンジされました。
60/40クロスとは、コットン60%、ナイロン40%の素材混合比のことで、1960年代にアメリカのアーサー カーン社によって開発され、その後シェラデザイン社やLLビーン社によって、マウンテンパーカーとして世に知られていきました。ナイロンとコットンを格子状に組み合わせることで、ナイロンより摩擦や耐久性に強く、コットンより通気性に優れた素材になり、水に触れる事でコットンが膨張し生地全体の密度を高め、雨などの進入を防いでくれるのが大きな特徴です。
防寒から突然の雨など対応してくれますので1年を通して着ていただけます。タウンユースはもちろんアウトドアなどでも活躍してくれる1枚です。是非、一度店頭で袖をとおしてみて下さい。
Less masatou
2013/01/23
ワインと時間と料理と @ON THE TABLE #2
少しお久しぶりになりますが、ON THE TABLEにて年初めのワイン会を開催致します。お正月気分もすっかり抜け、普段どおりの日常が始まりました。厳しい寒さが続き、なかなか腰が重くなってる方も少なくないかと(笑) 今回も、ただただ美味しい料理とワインを囲んでおしゃべりを楽しむというだけのシンプルな会合ですので、お一人でもお気軽にご参加くださいね。ぜひぜひ一緒に楽しい時間を過ごしましょう◎
ワインと時間と料理と @ON THE TABLE #2
日時 : 1月26日(土) 19:30~
料金 : お一人様 ¥2500 ※ビュッフェ形式のフード6~7品+ドリンク1杯
※その後はドリンク1杯 ¥600~
定員 : 20名
ON THE TABLE / 喫茶・食堂・酒場
上川郡東川町南町1-1-6 / Less Higashikawa 2F
tel : 0166-73-6328
ワインと時間と料理と @ON THE TABLE #2
日時 : 1月26日(土) 19:30~
料金 : お一人様 ¥2500 ※ビュッフェ形式のフード6~7品+ドリンク1杯
※その後はドリンク1杯 ¥600~
定員 : 20名
ON THE TABLE / 喫茶・食堂・酒場
上川郡東川町南町1-1-6 / Less Higashikawa 2F
tel : 0166-73-6328
2013/01/21
Valentine's Day Gift June Taylor
少し先にはなりますが、バレンタインの贈り物にいかがでしょうか?
11月の試食会で口にした方はおわかりになると思いますが、果実本来の甘みや酸味などを味わえるジャムとコンサーブはお酒好きな人や甘いものが苦手な方にも食べていただけます。パンだけではなくクラッカーにつけてお酒のおつまみとして、料理の隠し味に使うなど、幅広くお使いいただけますよ。
活版印刷のラベルがついた素敵なGIFT BOXもご用意しております。
June taylor
サンフランシスコのバークレーに住む英国人女性ジューン・テイラーさんが彼女と親交の深い農家から直接その季節に採れる果実を譲ってもらい、自宅の庭で摘みとられたハーブなども加えながら一つずつ手づくりで作られているマーマレードやジャム、バターです。活版印刷で刷られたラベルもシンプルで美しく素敵です。ちなみに本人の手書きで書かれたれ赤字のシリーズはその季節だけの少量限定品なので食べ逃せないところです。
2013/01/18
Original Blend Coffee | ON THE TABLE
ON THE TABLE ( Less Higashikawa 2F )のコーヒーがLess旭川でも購入していただけるようになりました。焙煎は珈琲亭ちろるさん(旭川市3条通8丁目)によるオリジナルブレンド。 「中煎」「深煎」を100gと200gのパッケージでご用意しております。 尚、お店にあるマグカップなどとセットにして、大切な方への贈り物としてもオススメです!香り豊かなコーヒーを味わいながら、ちょっと一息してみませんか?
*ブレンドコーヒー / 中煎*
香ばしい苦みの中にフルーティーな酸味もバランス良く感じられます。 苦みと酸味の調和のとれた味わいでON THE TABLEの基準となるコーヒーです。
100g / ¥630-
200g / ¥1,260-
*ブレンドコーヒー / 深煎*
香ばしい苦みとコク、後味の良さが特徴で独特の香りと甘みがあります。 酸味の苦手な方にもおすすめです。カフェオレなど牛乳と合わせたときにも負けない力強さがあります。
100g / ¥630-
200g / ¥1,260-
Subscribe to:
Posts (Atom)